top of page
検索

玉穂教室1~2歳親子教室

  • 執筆者の写真: pirina2010
    pirina2010
  • 2014年1月30日
  • 読了時間: 2分

こんばんは!! 今日は1~2歳親子クラスの日でした。 3組の親子さんがご参加くださいました。 ありがとうございます。 Yさん親子は久しぶりのお教室でした。徐々にいつもの元気な姉妹になり、良かったです。 そして、KちゃんママのTさんがお友達親子さんを誘ってくださり、お教室に参加してくださいました。Tさんありがとうございます。 そして、参加してくださったHさん親子さまご参加ありがとうございました。 楽しんで頂けたかな?? 今日の絵本の読み聞かせは、チャイルドブックの1作品を読みました。 簡単知育は、動物カードを使ってのお勉強 いろんな展開をさせながら進めていきました。 この時期の理解して聞く力を養いながら、色々と角度を変えながら進めていこうと思います。 リズム表現遊びでは、大きい、小さいを体で表現しながらリズムに合わせて行いました。 みんな踊ることが好きな子たちだったので、とても上手にできていました。 ビデオに残したいくらいかわいかったです。 基礎運動では、フープくぐりやかけっこをした後に、ジョイントマットを使って橋を作りその上を歩いたり、走ったりしました。 沢山動きましたが、子供たちの体力は有り余っていたので、教室が終わってもみんなして飛び回っていました。 もっと運動量を付けていかなくては。。。。。と反省。 次回はもっともっと動き回りましょう!!(子供たち) ママたちはお腹のベビーに負担がかからないように動いてくださいね!! 今日は3組のママさんがみな妊婦さんでした。 新しい命。。。神秘的ですよね。 お腹に宿ったな新しい命 わが子のように私は嬉しいです。 つわりや体調の変化?出産の大変さ・・・・・一つの命の大切さを物語っているんだな??と、感じます。 苦しみの先にとてつもない喜びが待っています!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
玉穂2~3歳クラス

こんにちは!! 2月ってこんなに寒かったでしたっけ??と毎日思うこころです。 さて、今日は玉穂会場で2~3歳クラス親子運動あそび教室の日でした。 今日は4組の親子さんがご参加くださいました。 M様親子、H様親子、Y様親子、K様ご家族、ご参加ありがとうございまし...

 
 
 
bottom of page