top of page

 

遊びから様々な動きを経験し、身体の使い方が上手な子供に!!を目標に活動しています。 

はじめまして!!

親子の心と体が育つ、運動あそび教室~ぴりな~の米長遊亀です。

 

待ちに待った赤ちゃんが生まれ、お母さんも赤ちゃんと一緒に日々新しい経験や発見をしながら毎日過ごされている事と思います。

 

私も母です。

子育ては自分育て・・・・・と言いますが、言葉通り、日々子供たちに沢山の事を私は学ばせてもらっています。

嬉しいこと、悲しいこと、楽しいこと、辛いこと、、、、、数えきれないほど色々な経験をさせてもらっています

 

1人の人間を育てる大変さを母になり知りました。

お母さんと子供との関わり方次第で子供の心と体の成長が左右される事もわが子から学ばせてもらっています。

 

 

また、赤ちゃんは生まれながらにして沢山の事を吸収しています。

 

例えるならば、、、、スポンジのようにどんどん吸収していきます。そして、シナプス(情報伝達回路)を次々と増やして繋げていきます。

あんなに小さな体をしていて、記憶の回路を作っていくんですから、、、赤ちゃんはみな未知に秘めた才能を持っているんですね。

その才能が環境次第で変わってしまうなんて・・・・勿体ない。

 

そして、脳と運動は密接な関係があると言われています。体を動かす事で脳を活性化させます。

 

 

 

そこで私は、お母さんと赤ちゃん(未就園児のおこさん)が、いろいろな運動あそびが体験できるお教室があったらいいのに・・・と思い「運動あそび教室~ぴりな~」を開講いたしました。

 

ぴりなとは、ハワイ語で人と人との繋がりという意味があります。

お友達の輪が広がりますように!!という願いを込めて名付けました。

 

お子さんと一緒に新しい発見や経験をしていませんか?!

 

 

所有資格:健康運動実践指導者、

           フィットネストレーナー

               子ども身体運動発達指導士

 

指導経験:未就園児教室指導6年、

体操指導5年、

新体操指導10年以上、

高齢者健康体操指導3年、

チアダンス指導10年以上、

市の委託事業の運動教室担当

子育て支援センターにて親子運動あそび講座担当

愛育会にて親子運動あそび担当

幼稚園にて体操指導

小学校親子レクレーション担当

出張運動あそび

​          2020・11.19更新

 

bottom of page